新潟西港釣行記 2001 |
2001年の鱸・黒鯛釣りは、2月21日をもって開始いたしました。
![]() 4/16/01 表面水温12℃ 12cmのルアーにでてきた40cmの塩焼サイズ。 ![]() 外道のいなだ けっこう太い個体でした。 これが釣始めると、スズキのシーズンも終盤です。 ![]() 5/10/01 表面水温18℃ 60cm 2.6kg 太っていました。 ![]() 小アジを泳がせて、小アジを抱いたイカをヤエンで釣り上げました。 これが、なかなか面白い。 初めての鰯の生き餌を用いた鮃釣り。 親針と孫針を鰯に掛けるのも、 鮎の友釣りで鍛えたおかげか、問題もなく終了。 大型の遊魚船のため、多少のうねりも平気でした。 2回、鮃とおぼしきあたりがありましたが、鰯の頭 がかじられただけで、針掛かりにはいたりませんでした。 「のった!!」と思ったら、この75cm 程の鱸(-_-;)。 お土産はできたけど、同じ白身でもワンランク落ちるのは否めません。
|